日進市氏神・梅森 八幡社

創建については明らかではないが、寛文覚書(1661)に既に八幡社の存在が見られる。
梅森村の成立は「邑事細見録」によると永世5年(1504)であり、最初は天神社が祭られていたようである。その後梅森城の築城時に勧請された八幡社が隆昌となり八劔社も合祀され、徇行記、尾張誌には八幡、八劔、天神三柱相殿となっており江戸期を通じてこの様な形であったと考えられる
。昭和二〇年五月一七日米軍機による焼夷弾によって本殿が焼失。その後昭和二六年、五五年、平成一五年と三度の大改修工事を行っている。


社長

 

代表役員・宮司 加藤喜嗣


 

所在地
〒470-0133 愛知県日進市梅森台1丁目177
御祭神
応神天皇
連絡先 御祈祷・お問い合わせは下記連絡先までお願い致します
TEL. 0561-39-2457 FAX. 0561-38-0566 携帯.090-3444-6826
 e-mail. sengen1@nifty.com