創建は明らかではないが、当地が旧山田郡であったこと、神社東側の鎮守坂の田が
古来「わにだ」と言われていること、近隣に奈良、平安時代の古窯跡が多数あり当時
より発展した集落が存在したことより式内社「和爾良神社」であったと考えられる。社
蔵の棟札には宝永6年(1709)春日社再建記された物がありそれ以前より春日社と
称していた事は間違いない。
代表役員・宮司 加藤喜嗣
- 所在地
- 愛知郡東郷町和合北蚊谷168
- 御祭神
- 天児屋根命、天照大御神、大山津見命、菊理姫命
- 連絡先 御祈祷・お問い合わせは下記連絡先までお願い致します。
- TEL. 0561-39-2457 FAX. 0561-38-0566 携帯.090-3444-6826
e-mail. sengen1@nifty.com